top of page

北欧屋台クリスマスマーケット

  • 執筆者の写真: Marine
    Marine
  • 2018年12月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年12月14日


関東最大級のラインナップ! なんですって。 だったらなにがなんでも行かなくちゃ!! 池袋って、いままで車でしか行ったことなかったけど、考えてみたらうちから電車1本で行けるじゃないですか!

改札を出たら、すぐに東武百貨店が見つかってホッとしたけど(私はオソロシイほどの超方向音痴)、そこはB1のスイーツ売り場。甘~い誘惑を横目にひたすらエレベーターを探す。 8Fの催事場のEVが開くとそこには😍😍😍


それにしてもデパートの催事場って、なんでこんなに物悲しい雰囲気なの? でも並んでるものたちがかわいすぎて、そんなことはどうでもよくなったけど(笑 マリメッコ~💕

ヴィンテージたち~💕

クリスマスグッズも~💕

あぁ~、もうなにからなにまで、たまらない~💕💕

ん?なんだこれは!! なんだかわからないけど、この子から目が離せない 😆 となりの女子高生たちも「かわいい~」とか言ってる。よかった、私の感性まちがってない(笑

ドーナツやお菓子も売ってた。 缶とかかわいいんだけど、あんまり荷物を多くしたくなかったので今日は断念。

カフェというかイートインもあったけど、落ち着かない感じだったし、今日はランチに行きたいところがあるので、こちらもパス。

本日のお買い物たち。

●Almedahls/アルメダールス Persons kryddskåp (パーション家のスパイス棚)のトート

●Kippis/キッピス メッツァサトゥ タオルハンカチ ●Kippis 北欧ソースシリーズ(3つ買うとオマケがもらえる)  ルバーブアップルジャム・ キャラメルシナモン・ サーモントマトソース

●LisaLarson/リサラーソン マグカップ ハリネズミ三兄弟のクリスマス

●KUBBE(キュッパ)ラバーマスコット ← 結局買ってるし

不思議なあの子はキュッパというらしい。

ノルウェーの絵本作家、オーシル・カンスタ・ヨンセンによる「KUBBE」シリーズをベースにしたキャラクターブランドなんだって。 ちなみに「KUBBE」とは、ノルウェー語で「丸太」のことです。 http://kubbe.jp/top.html ←なんとも表現しがたいWebページ 北欧屋台は池袋・東武百貨店で25日までやってます。

銀座松屋でもリサ・ラーソンのPOPUPSHOPか25日まで。 これ買いに行ってしまいそう~~💦


コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page