初ユーミンです
- Marine
- 2019年3月8日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年12月14日
すっかり忘れてたユーミンのチケットが届いた。 1回くらい観ておきたくて申し込んだら当たったやつ。 もちろんユーミンは大好きなんだけど、なぜか一度も行こうとさえ思わなかったライブ。

小田さん以来の武道館。

ちょっぴり怖いもの見たさ🙈 でも、期待感いっぱい💕 で臨みました。

まだツアーは続くので、ネタバレにならないように書くと。 今まで観なかったことをひとしきり後悔しました。 しょっぱなからぐいーんと引き込まれまて、そのままユーミンマジックにキラキラと最後まで持ってかれました。わしづかみです。 「1回くらい観ておきたくて」と言った過去の私を叱っておきます! あれ?ここ、武道館だよね? って、何度も確認しなくちゃいけないくらい、光が、火が、音が、幻想が、、次から次へと押し寄せて、でも時々、やっぱり高い音つらそうだなーって現実に引き戻されたり🤭 でも、声はわりと出ていたように思います。 それにしてもあの年齢で、あそこまで飛んだり跳ねたり踊ったり。 小田さんの花道もすごいと思ってたけど、ユーミンはもっとすごいね。だって2日続きの1日開きが3回の武道館でしょ。体力ありすぎでしょう。 ちなみに武道館は今年9月から改修工事に入るそうです。 なので、この時期、連続10日間の日程を押さえるのも大変なんだそうですが、そこはユーミン様!! ということで押さえることができるという👏👏👏 ネットラジオでもそんなことを言ってましたが、昔の話とか聴くと、もぅ、ほんとに自慢していいですよ、ユーミン! と思うほどずっと頑張ってきたんですよね。 ユーミンのネットラジオはこちらから聞けます。 Internet Radio 松任谷由実はじめました(通称:うそラジオ)
そんなわけで、追加公演も抽選に申し込んでみました。
ところで今日は朝からかなりの雨☔️☔️☔️
駅までは徒歩10分。。車イスだとびしょ濡れ確定。 ということで、普段あんまり頼んだことのないリフト付きタクシー、(俗にいう介護タクシー)をお願いしてみました。
区で頼めるタクシーだと夜8時までしかダメなので、個人でやってるタクシーにしたら、傘をさしてくれたり歩道の段差のところまで押してくれたりと、とっても親切。介護タクシーってこんなに楽ちんなんだ。。高齢化社会のおかげ(?)で、こういう福祉サービスが充実してくれるのはありがたいことです。 なんとその運転手さんも13日に初ユーミンだそうで! すっごい奇遇。 そして会場では隣にいらしたご夫婦が、小田さん武道館でお隣だった方たちで、この方たちも初ユーミン!! 初ユーミンのオンパレードでびっくりな1日でした。