WhoIAm フォーラムに行ってきました
- Marine
- 2019年8月22日
- 読了時間: 4分
更新日:2019年12月14日
これに応募して当たったのです🙌
これはたぶん当たるんじゃないかな、、当然当たるでしょ! そういう思い込みは大事。 WOWOWのプレゼントで今まで1度たりとも当たったことないけどねww
西島さん大好き😍な姪っ子を誘って行ってきました。

WOWOW枠で50組。あとは朝日新聞社枠で何名かわからないけど、会場の有楽町朝日ホールはそれほど広くないので、どちらかというと関係者と報道人たちのほうが多いんじゃないかと思うほど。
ゲストは
上地結衣 選手(日本/車いすテニス) ニコ・カッペル 選手(ドイツ/陸上・砲丸投げ) 木村敬一 選手(日本/水泳) MC:松岡修造 氏 SPゲスト:西島秀俊 氏

もちろん始まる前から喋りまくりのこの人😆 でも修造さんのおかげで雨が降るどころか、青空出てましたからね☀!さすがです。 席はなんと5列目!! こんな近くで西島さんを!、、、もとい、修造さんを見られるなんて!(ぃゃ、修造さんは何度も見てるから) 姪っ子もコーフンぎみ。 名前は載っていなかったけど、WOWOWアナウンサーの渋佐 和佳奈ちゃんが司会進行役です。 この後から、携帯の電源は切って写真もNGとのこと。 WOWOW代表取締役の挨拶から始まって、その後、上地結衣ちゃんのドキュメンタリーシリーズ WHO I AM先行試写会を大画面で。結衣ちゃんご本人は見ていないので「大画面で見られたみなさんがうらやましい!」って言ってました。 10分の休憩をはさんで、ニコ、結衣ちゃん、木村さんを囲んで、修造さんとのトークセッション。 修造さんの質問てさ~、、とってもネガティブなところから入るんだよね~。もちろん、選手たちのポジティブ感を際立たせたいという思いなんだろうけど、聞いてるうちにいつものテニスの解説を思い出しちゃった!でも面白おかしく選手の魅力を引き出す話術はさすがだな~と思います。 会場にはニコの彼女が来ているとの紹介も。 ニコの彼女。ものすごくキレイな人なの! 会場では一生懸命ニコのトークを動画に収めている姿がかわいかった。 原宿に二人で遊びに行った写真がインスタに載ってました。
トークでは、結衣ちゃんが「何かをやるのなら、楽しく考えてやった方が良い」 木村さんは「どうしても出来無い事があったら、良い意味で諦める」("諦める"という言葉はネガティブに思えるけど、前向きになれる瞬間でもある) など。 こういう前向きな言葉に「感動した」「勇気づけられた」というツイートを多く見かけたけれど、私はハンディを持った当事者でもあるので、私の場合は感動というよりは「うんうん、そうだよね」と共感する感じ。 でも。アスリートである彼らの日々の厳しい練習や、立ち向かう試合への精神力というのは、私には到底想像もつかない過酷なものだろうし、普通のアスリートよりも痛みや不安が付きまとったりするだろうし、最高のパフォーマンスを引き出すためのメンタル?マインド?の部分では、みなさんを大大大尊敬しています👏👏👏
ニコはドイツ語なので通訳さんが付いたんだけど、全部を訳して伝えるかどうかのところでイロイロあって(通訳さん面白い人だったけど)、時間もかかって、修造さんもかなり進行しずらそうでした。
そして時間まで30分切ったところでやっと西島さん登場。 会場内にイッキに飛び交う😍🥰😌💕💘💖ハートマーク! 「今突然呼ばれたから」とか「もうこのまま出なくてもいいかと」なんて言いつつも、しっかり考えてきたと思われる質問を選手に投げかけてました。 そして、映像にも映ってた結衣ちゃんのお母さんがアチラに来ています。 と、私のほうを見る西島さん! でも若干右にズレて、、、えー、私の通路を挟んだお隣に! その間2度ほど西島さんと目が合ったような、、、💘

会場全体の様子。私たちは赤丸のところ。
最後は報道カメラマンによる撮影会。「そのあと客席の皆様にも写真を撮っていただく時間を取りますので」と言ってる間にもみなさんスマホやカメラをもう出してしました😆 私も慌ててカメラを取り出して、バシバシと📸

わー、ニコと結衣ちゃんコッチ見てくれたー。

きゃー、西島さ~ん💕

これは会場で配られたもの。 2時間半がアッという間。楽しい時間をありがとうございました。
Who I Am ドキュメンタリーシリーズ シーズン4は、8月24日から始まります。 https://www.wowow.co.jp/sports/whoiam/ 結衣ちゃんの初回放送は、8/31(土)午前10:00から 2018年シーズン3にニコと木村さんのドキュメントがあります。 私が一番勇気をもらったのは、2017年シーズン2 車いすフェンシングのベアトリーチェ・ヴィオ選手。すっごくチャーミングですっごくパワフルな彼女。 まだ見ていない方はぜひご覧ください。 オンデマンドでも配信中です。 最後に。ニコのWebページがすごい充実してて素晴らしいの! ニコはコーチに「ボンサイ(盆栽)」ってあだ名で呼ばれてるんだって。 小さな金メダリスト=小さな木に例えたらしい(笑
当日の様子はこちら