楽天オープン 本戦2日目 〜盛りだくさんな1日~ 後半
- Marine
- 2019年10月1日
- 読了時間: 4分
更新日:2019年12月14日
ニコにプレゼント渡せてサインもらって、間近で観戦できて、なんだかもう頭の中がぽわ~ん😍としてる。もう、他の選手を見ても、上の空。
コロシアムに戻ってみたら、ジョコ、マッチポイントの場面。あら、終わっちゃった💦

ジョコのこのポーズ。いつもTVで観てるときはやけにムカツクんだけど、生で観ると「ぉお~」って感じで、それほどイヤでもない😁 日本に来てくれてありがとうって気持ちが強いからかも。
きっとまたTVで観たら、、、🙊 そしてシャポvsケツマノビッチ。

ウェア、まるかぶりですけどww

20歳になって、ずいぶんと大人っぽい顔立ちになってきました。

シャポの動きが激しくて、ほとんどボケた写真になってしまった。
シャポ旗を途中まで振っていたけど、2F席でポツンと一人で振ってても盛り上がらず、、。 Noriちゃんがサイド前方にいるので、振ってもらうことにして手渡す。

その間に私は、ステーキ丼を食すことにします。いただきまーす😋 今日はちゃんとゴハンがあったよ。これ、周りにニンニク臭まきちらしてすごいことになります。でも美味しいんです。毎日これでもいいくらい。

わーい!! シャポ勝ったよ👏👏👏 日本のファンは素晴らしい云々いってるときに何度かコッチを見てくれてるんだけど、私が旗を振ってたの気づいてくれてたのかな?まさかね。
Noriちゃんが旗にサイン貰えたら貰うねと言ってくれたので、ジッと見守る。

旗にサインをもらってから、Noriちゃんがシャポに旗のことを聞かれて答えてるところ。
Xiaolinが描いたと言ったら「知ってる」と言ってくれて、それでなにかペラペラとすごーーーく優しい表情旗のことを何か言ってくれてたんだって(でも早口で何言ってるかよくわからなかったらしい)。
そして旗を持って一緒に写真を撮ってくれたのでした。 私は遠くからそれを眺めてたんだけど、すごく嬉しい気持ちと同時に、あの場所にも車椅子席があったならなーっていつも思う。ないものはナイでしょうがないんだけどね。
しかし、これは思わぬ出来事で、あの席にいてくれたNoriちゃん、はるぴちゃん、ryoちゃんに感謝です🙏ありがとう💕 そして今日のラストマッチ。 勉くんたちのダブルスです。実は勉君以外の選手はよく知りません。

なんだか、お腹もいっぱい+胸もいっぱいで、観ていても落ち着かず、ツイッターを開いたらちょうどヘッド(head)のブースにジョコが来るとの情報が! たぶんすごい人だろうけど、一生に1度のことかもと思うと、私にしてはかなり早い判断でコロシアムをあとにしてた。 着くとすでにもう周りに3周くらいの人が渦巻いてる。 まぁ、ノソノソ近づいていけば係の人も前に入れてくれるかもしれないなー、なんて甘い考えで近づくも、「ここはお店の人が通るのでダメです。ここから後ろにお願いしまーす」なんてそっけない😫人生そんなに甘くないーー。 仕方なく後ろにいたら、前方の方たちが間を開けて私を柵の一番前に入れてくれたのです🥰係員は冷たいけど、テニスファンの方たちは優しい~😭
一番前ですが、子供と同じ目線なので、あまり良く見えず💧
そしてスタッフに隠れてジョコの写真が撮れずに困っていたら、後ろにいた男性が「カメラを貸してくれたら撮りますよ」って、たくさん写真を撮ってくださいましたこんな優しさに触れられるイベントというものいいものですね。
ブースの中での様子などはこちらの動画をご覧ください。

私の視点からは絶対に撮れないアングル。

私からはまったく見えなかった近くにいたジョコ。
隣まで来ていたけど、たぶんジョコからも私は見えず。。サインをもらうことはできなかったけど、この場を体験できてヨカッタ😆 写真を撮ってくれた男性や周りの方にきちんとお礼を言う間もなく、みんなすぐにいなくなってしまったけど、この場でお礼を言わせてください。みなさん本当にありがとうございました。 今日はいろいろありすぎて、帰りのゆりかもめの中でもつい、ニヤニヤ、アヤシイ人になってました。
結局、予定のコート1でのニコラたちのダブルスは見られなかったけど、もちろん明日も来ます。有明💕