top of page

楽天オープン 本戦3日目 前半

  • 執筆者の写真: Marine
    Marine
  • 2019年10月2日
  • 読了時間: 3分

更新日:2019年12月14日


週間予報では雨☔だったはず。なのに今日もピーカン☀️です。 今朝は早く起きられず、ちょっともたもた。さすがに疲れてきたかも?しかし、ルーティンのごとく本日もバス停へ。

もう彼岸花が咲いてる。そういえば季節は秋なんだ。。なのにこの連日の猛暑。腕には時計のあとがくっきり。地黒なのにさらにまっ黒になっていく私

さて今日こそはコロシアムに直行。 ゴハンくんとカレーニョくんですよ。ライスカレー🍛対決!! Chengdu Open(成都オープン)でみごと優勝して、日本に来てくれたカレーニョくん。楽天オープン初出場。楽しみな一戦です。

優勝の勢いそのままに、チカラ強いサーブ。そして切れのあるストローク。 ぅわー、これはこのままの勢いでいっちゃうんじゃないか、、と思うほど。

今ひとつ調子が上がらない...というかカレーニョくんが強すぎる 6-1でごはんくんセットを落とします。 ちょっとガックリしつつ、アリーナが気になるので、ちょっとだけ行って来よう〜っと。

やっぱりアリーナの日陰は涼しい~。

マナリノさんvsミルマンです。

そういえば昨日の夕方、マナリノさんらしき人をコート1方面で見かけたのだけど、マナリノさんが参戦することを知らなかったので「マナリノさんに似た誰かのコーチ」ってことで、私の脳は処理してしまったようです。完璧オーラ消してたし、帽子かぶってたから、わからなかったんだよぅww

ジョン・ミルマン。シブいです。

ポイントとるたびに陣営に向かってガッツポーズ💪 カッコイイ~!

ミルマンの陣営。 彼女さん、キレイな方です✨ こんな立派なアリーナなのに、チャレンジシステム使えないんですよね。 マナリノさんも大事なポイントでそれが使えず、イライラを隠せない状態でした。 そしてミルマン勝利。出待ちしちゃおうかなーと外に出ると、デミノーに続いて知らない選手が到着。 あとで、ロイド・ハリスくん(南アフリカ出身)だと知りました。

腕になにか文字入れてる。スタンみたい!!

ミルマンが出てきて、この笑顔。この人のファン対応は素晴らしいですね👏👏👏 私もサインしてもらいました。かわいい🙂ニッコリマーク付き💕

と、その時、コロシアムからどよめきと歓声が聞こえてきた。 ぅわー、どうしたどうした?とスコアを見て見ると、なんとゴハンくん、2Set目でブレバしたあと、タイブレーク 1-5からの逆転。すごーーーい。観たかったなー。 その後カレーニョくん、どこか痛めたようで、6-0、ゴハンくんの勝利だそうです。ちょっと諦めてた私を許して💧 次、うっちーだけど、、、デミノーも気になるのよね。初来日だし。観ておきたい。 迷った末、マーブルちゃんと一緒にアリーナへGO

デミノー。なかなか端正なお顔立ち。

私個人としてはあんまり好きなタイプじゃないんだけど(聞いてないよ💦)、あの、いつぞやのウサぴょんの動画を見てから、急に親近感沸いちゃって。こんなものまで速攻で買い求めてしまったのよ。

だって楽天で送料込み1,000円だったんだもの。

それなのに、今日のデミノーなんだか元気がない。もしかしてオツカレ?無理もないけど。そんな中でこれをかぶる勇気はさすがになかった💧 かたや、隣のマーブルちゃんはロイド応援 「ロイドー」「ローイ」って応援に熱が入るので、私もついついロイド応援を。

だってほら、私、もともとロン毛好きだし😆 彼の特徴はくりくりのロン毛と眉だね。

デミノーを破り、コーチたちと大喜びの彼でした。

Lloyd HARRIS 22歳。これから注目してみます。

このあと、ジョコvs添田さん。ヨッシーもシャポダブルスもあるし、最後にニコエドもある!! 体力持つかしら。とりあえず前半終了。後半に続きます。


bottom of page