top of page

夏休み終了

執筆者の写真: MarineMarine

我が家の非常食といえば「豆乳」と「フルグラ」 ・どちらも常温で保存できる。 ・ふつーに美味しい。 ・毎日でも飽きない。 と、3拍子揃った常備食兼非常食と言えましょう。

さすがに30度超えなので豆乳は冷蔵庫に避難したけど。 それゆえに、気づくといつの間にか「ない!」ということもあるので、本物の?非常食も思い出したときに買い揃えてるけど、今回ちょっとかわいいのを見つけて買ってみた。


とってもジャンクフードな装いだけど Made in Japan です。

パッケージデザインは独特なタッチの絵が国内外で評価されているアートディレクター、吉水卓さん。

食器やスプーンが使えない状況を想定して、パッケージのまま食べられるようにデザインされていて、底にはスプーンも。


製造元は香川県小豆郡小豆島町にある宝食品株式会社さん。

他にも瓶詰やレトルト各種、保存食もこれ以外にたくさんの種類があるみたい。

これだったら、期限切れで食べるときも楽しく食べられそう。




それから、うちの固定電話の子機。また充電しなくなってた。

古くなると充電しなくなるのかなー?これで2度目。


iPhoneを子機がわりにするアプリとかないのかなー?」

オットがブツブツとヘンテコなことを言い出した。

「あってもよさそうなのになー」

ついにネットで調べ始めたヨ。オイオイ


あのさー、そもそもiPhone自体が電話なんで、そこからわざわざ固定電話使おうなんて誰も思わないと思うよ。


だいぶ調べてあきらめた様子。 そもそも、うちら、電話なんてめったにしないのに、、、笑




長かった10日間の夏休みも終わってしまった。でも1か月くらい休んだ気分。

結局、掃除はこれくらいしかできなかった。











排水溝は前日にもう一度。 は途中で疲れて放置。

27日までに気長にやる予定。


Комментарии


Комментарии отключены.
bottom of page