top of page

歯医者通い その3

  • 執筆者の写真: Marine
    Marine
  • 2020年3月3日
  • 読了時間: 2分

最初の担当医ともう一度よく話し合い、ついに今日から3本の歯の一番手前側から治療に入ります。どきどき


ここ10年、虫歯になることもなかったので治療するのが久々すぎてコワイ💦笑


麻酔。ここの歯医者さんの麻酔はぜんぜん痛くない。 表面麻酔を使った二段階麻酔というのを取り入れているらしいのだ。

まぁそれでも最初はチクリとするけれど。。 あの歯を削る音ねぇ。。あれは子供じゃなくても泣きたくなります。 キーン...ガリガリ...グルルン 終わった? キーン...ガリガリ... え、まだ削るの?歯がなくなっちゃうよー💦と思うけど、たぶん音の割には削られていないんだと思う。見えないってコワイものです。 今回、虫歯になったところを削った後に入れるものは、保険外の白くて丈夫なe.maxインレーというもの。小さいので66,000円です。保険内と迷ったけど、奥歯等の噛み合わせの強い箇所にはe.maxがいいということでこれにしました(涙) 一番奥は大きな詰め物になると思うので77,000円です(涙×2)




もしも真ん中をインプラントではなくブリッジにした場合には、こうなるところでした。


これに、神経を2つ取るとしたら更に60,000×2=12万円。 そして時間もかかり、精神的にもグッタリしていたことでしょう。 歯は大事にしなくちゃいけませんね。 これからは3か月ごとの健診を怠らないようにしたいです。


Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page