歯科つづ01
- Marine
- 2020年7月31日
- 読了時間: 2分
歯科通いはつづくよどこまでも...の略 お昼休みを延長して歯医者へ。この前発掘された2つの虫歯の治療は1日で終わり。
下前歯は軽い虫歯だったけど、奥から4本目の間はかなり削られた (ノ﹏ヽ)。 下前歯の隙間は保険内のものでOK。しかーし、4本目の歯は噛む場所なので硬いものを入れないと欠けてしまう恐れがあるとのこと。まただ、またお金がかかるのだ。 会計時に「6万円です」と言われても動じなくなってきた。 すでに脳内が麻痺している。 もうこうなったら行くところまで行ってやろうじゃないの...(どこへ?)という感じ。
2本いっぺんにやってもらったので麻酔を2本分。 「先生、私、口閉じてます?」と聞いてしまうくらい、効きすぎた。前あごは薄いので麻酔が効きやすいんだって。でもマスクがあれば安心。
院内は部屋がたくさんあるけど、換気のためにすべてのドアを開けっぱなし。 なので先生の声があちこちから聞こえてくる。 どこもかしこも「インプラントにする場合を考えると~」とか「奥歯を大きく被せるのでジルコニアのほうがいいですねー」とか、聞いてるだけで私の脳内計算機が金額をはじき出せるほどになってきた。みんなー、一緒にがんばろうね(涙)
この前、奥平さんの販売している「eda」という柄の長い木製スプーンを買いそびれたので、似たようなのがないかなー?と探して買ってみた。

でもやっぱり全然ちがう。 あたりまえだけど、デザインも丸みも長さも細さも、すべて繊細さに欠けている。 もちろん値段は1/4ほどだけど。 ほんものはこちら。
やっぱり次の販売を待とう。
Comments